この地の伝統、環境と愛情に包まれながら、スペインを代表する極上ワインがサモラ地方のリベラ・デル・ドゥエロ川域とカンポ・デ・クリプタナで醸造されている証をお確かめください。フェルナンデス・リベラ一族のワイナリーでスペインのワイン製造の歴史に浸りませんか。
ティント・ペスケラワイナリーは、最初のワインを製造してきた16世紀の石造りの小さな搾汁所の見学にご招待します。ガイドとフェルナンデス・リベラ一族のワインのデギュスタシオン付きの見学を是非お楽しみください。
見学時間:月~金、午前9時~午後6時と土:午前10時~午後3時。日曜日:午前11時30分から午後2時30分見学時間要問合せ。
フェルナンデス・リベラ一族が所有するフランス国境に近いワイナリーがブルゴス地方のロアにあります。テンプラニージョ種の葡萄畑に囲まれた美しいシャトーです。ガイド付きの見学とワインのデギュスタシオンに加えて、ワイナリー内のレストランでカスティーリャ地方の郷土料理を楽しみ、マリアージュの文化を堪能していただくサービスもご用意しております。
レストラン(最少人数16名様)
visitas@condadodehaza.com
947 52 52 54
交通案内
収穫体験
9月から10月にかけての葡萄の収穫時期になると、リベラ・デル・ドゥエロ、サモラ、カンポ・デ・クリプタナの葡萄畑は一番の装いを見せます。この体験コースでは、参加者はフェルナンデス・リベラ一族の収穫に参加して葡萄畑から直に葡萄を摘み、コンダド・デ・アサワイナリーでの忘れられないワイン体験とグルメを堪能いただけます。この見学コースへの参加は、人数限定で実施されますのでご了承ください。
サモラ地方のバディーリョ・デ・グアレーニャに位置するデエサ・デ・ラ・グランハワイナリーにはワインを超えた楽しみがあります。このワイナリーに訪れると、まるで時空を超えた気分になります。ガイド付きの見学ではワイナリーの地下蔵もご覧いただけます。3000平方メートルの迷路でここだけのワインが醸造されています。見学には、デエサ・デ・ラ・グランハのワインのデギュスタシオンが含まれています。
ドン・キホーテの地にエル・ビンクロが生まれました。このワイナリーでフェルナンデス・リベラ一族は極上ワインを製造しています。この痩せた土地でテンプラニージョ種のほかにもアイレン種が育つ様子をご覧ください。アイレン種は極上の白葡萄の品種であり、これを原料としてスペイン一の白ワインが造られます。